iPhone,iPad,Android,Androidタブレット / Windows,Mac OS対応
「承認Time」は、稟議申請、捺印申請をはじめ、社内のあらゆる申請書類を、自由な項目設定で、電子承認のフローに載せることができるシステムです。実務に即した権限の付与が可能なのでフレキシブルな対応が実現できます。
スマートフォン/マルチOS対応 |
自由な書式作成 |
承認ルート設定 |
ファイル添付・決裁済み文書添付 |
申請書類以外の書類を電子化 |
閲覧・保管権限の設定 |
ワークフローとは、業務の一連の手順や流れをわかりやすく図式化したものですが、一般的には社内稟議の決裁など、業務手続きにおける「申請・承認のプロセス」を指して使用されることが多いです。近年では内部統制やコスト削減の観点からワークフローを整備する企業が増えています。
ワークフローシステムとは「申請・承認のプロセス」を電子化するツールで、社内のペーパーレス化に貢献します。
クラウド型のワークフローシステムではインターネットを使ってWeb上で電子申請・電子承認を行います。クラウド型のシステムは自社でサーバーやソフトウェアを用意する必要が無いので、導入コストが低い、メンテナンスの手間が少ないといったメリットがあります。
「承認Time」と「Wovn.io」を連携させることで、システムを最大30か国語多言語対応させることができます。ボタンひとつで作成した申請書の内容が任意の言語に翻訳されますので、グローバルに展開する企業様や外国人社員を雇用する企業様におすすめです。
承認Timeの「いつでも、どこからでも電子申請・承認が可能」という特徴に加え、簡単かつ低コストに多言語化を実現することで、グローバル企業における意思決定の高速化を促進します。
「経費BankU」とは、クラウド型の経費精算システムです。「承認Time」と「経費BankU」を連携させることで、「承認Time」で事前に稟議申請を行ったデータについて、後から「経費BankU」で経費精算時に参照することができます。
2つのシステムを同時にご利用頂くことで、バックオフィスの更なる効率化が実現できます。
2018年12月14日 | 年末年始サポート営業日のご案内 |
---|---|
2018年06月11日 | 「第3回 会計・財務EXPO」出展のお知らせ (→詳細はこちら) |
2018年03月29日 | 「承認Time」スマートフォン版インターフェースを全面リニューアル |
2018年03月27日 |
クラウド型稟議・回覧ワークフロー「承認Time」が「多言語版ワークフローシステム」バージョンアップ版をリリース 〜機能強化されたWOVN.ioと連携しグローバル企業の意思決定を高速化〜 |
2017年12月13日 | 年末年始サポート営業日のご案内 |
2017年10月02日 | クラウド型稟議・回覧ワークフロー「承認Time」とミニマル・テクノロジーズが提供する「WOVN.io」の連携サービスを開始 〜ボタン1つでワークフローの多言語化(最大30ヶ国語)が可能に〜 (→詳細はこちら) |
2017年09月07日 | 承認Time_ver4.2をリリースいたしました |
2017年07月12日 | 「第2回 会計・財務EXPO」出展のお知らせ |
2017年04月11日 | 「プラスITフェア」名古屋会場出展のお知らせ (→詳細はこちら) |
2016年12月15日 | 年末年始サポート営業日のご案内 |
2016年10月26日 | 承認Time_ver4.1をリリースいたしました |
2016年07月20日 | 承認Time_ver4.0をリリースいたしました |
2016年07月07日 | 「第1回 会計・財務EXPO」出展のお知らせ |
2015年12月18日 | 年末年始サポート営業日のご案内 |
2015年12月16日 | 承認Time_ver3.4をリリースいたしました |
2015年10月21日 | 承認Time_ver3.3をリリースいたしました |
2015年07月15日 | 承認Time_ver3.2をリリースいたしました |
2015年03月19日 | 承認Time_ver3.1をリリースいたしました |
2014年08月20日 | 承認Time_ver3.0をリリースいたしました |
2014年04月30日 |
株式会社たち吉様の導入事例を掲載しました
(→導入事例はこちら) |
2013年12月25日 | 年末年始サポート営業日のご案内 |
2013年12月16日 |
株式会社WDI JAPAN様の導入事例を掲載しました
(→導入事例はこちら) |
2013年12月16日 | 承認TimeのWEBサイトがリニューアルオープンしました |
2013年11月15日 | 承認Time_ver2.0をリリースいたしました |